一般的なディレクトリサーバーは、LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) および ILS (Internet Locator Server) の 2 つです。以下の説明は、特に付記している場合を除いて、この両方のディレクトリサーバーに該当します。
ディレクトリにログオンするには、名前、地域、電子メールアドレスなどの個人情報を指定する必要があります。SunForum 3D を初めて実行すると、これらの詳細データの入力が求められます。これらの個人データを他の利用者に公開するかどうかは、選択することができます。 公開しなかった場合、ディレクトリを使用してアクセスできるのは、電子メールアドレスを知っている人だけになります。
「個人情報」ダイアログボックスで新たに設定した情報は、次回ディレクトリサーバーにログオンしたときに適用されます。ディレクトリサーバーにログオン中の場合は、サーバーの個人情報が自動的に更新されます。
ディレクトリサーバーへのログオンに成功すると、サーバーに対して、そのディレクトリにログオンしている他のユーザーの照会が自動的に行われます。ディレクトリリストを表示するには、「表示」メニューから「ディレクトリ」を選択します。詳細は、「会議の状況とディレクトリリストの表示を切り換える」を参照してください。
Sun Ray ユーザーは LDAP サーバーへの直接ログインのみ行うことができます。ILS では、SunForum の Sun Ray ユーザーが使用するゲートキーパー/ポートおよびエイリアスの割り当て機能を利用できません。
このオプションは、ディレクトリリストが表示されている場合にのみ選択できます。ディレクトリリストの表示についての詳細は、「会議の状況とディレクトリリストの表示を切り換える」を参照してください。
SunForum 3D では、定期的にディレクトリリストを自動更新するよう設定することができます。その場合は、「オプション」メニューで適切な オプション を設定します。
このダイアログボックスで「起動時にディレクトリサーバーにログオンする」オプションを選択し、「サーバー名」フィールドにログオンするサーバー名を入力してください。
次回 SunForum 3D を起動すると、指定したディレクトリサーバーに自動的にログオンします。
次回ディレクトリサーバーにログオンすると、サーバーにログオンしている他のユーザーに個人情報が公開されなくなります。ただし、他のユーザーに自分の電子メールアドレスを知らせている場合、そのユーザーは引き続きディレクトリサーバーを使用して呼び出すことができます。
すでにログオン中で個人データが公開されているときにこのオプションを選択すると、ディレクトリサーバーのエントリが自動的に更新され、データが非公開になります。
特定の列だけ検索することもできます (たとえば、ユーザー名だけが判明している場合など)。このための手順は以下のとおりです。
![]() |
検索する列の見出しをクリックします。 |
![]() |
「検索」ボックスに検索文字列を入力します。 box.SunForum 3D では、最初の 2、3 文字を入力するだけで目的のエントリを検索することができます。 |
「通話」ダイアログボックスの「アドレス帳に追加」を選択すると、ディレクトリリストを使用して呼び出したユーザーをアドレス帳に追加することができます。 「通話」ダイアログボックスは、「通話」メニューから「通話...」オプションを選択すると表示されます。
電子メールを使用してユーザーを呼び出すには、そのユーザーがログオンしているディレクトリサーバー名と電子メールアドレスを、/ (スラッシュ) で区切って入力します。たとえば、以下のように入力します。
SunForum 3D は、入力された電子メールアドレスのユーザーがログオンしているかどうかを、指定されたディレクトリサーバーに照会します。指定したディレクトリサーバーにユーザーがログオンしている場合、SunForum 3.2 は呼び出しを開始します。namebase.corp/bob@acme.com
システム管理者が sf-ldap-config スクリプトを /opt/SUNWdat/config で実行すると、LDAP サーバーを構成できます。このスクリプトは SUNWphone パッケージに付属しています。この他、次のいずれかの方法で手動で行うこともできます。
![]() |
SunForum ユーザー記述で LDAP スキーマを拡張します。LDAP サーバーを実行している Solaris マシンから、スーパーユーザーとしてログインします。
cp /opt/SUNWdat/config/dc-rtperson-schema.conf . cp ns-schema.conf ns-schema.conf.bak echo "include /usr/netscape/server4/slapd-dirserver/config/dc-rtperson-schema.conf" >> ns-schema.conf cd .. ./stop-slapd |
![]() |
SunForum のユーザーエントリを格納するためのディレクトリブランチを追加します。Directory Manager としてログインした Netscape Console から、以下の操作を行います。
|
Copyright© Data Connection Limited 1996-2001
Copyright 1998 -2003 Sun Microsystems, Inc