「一般設定」ページ

このページは、一般設定のパラメータの詳細情報を表示します。

次の表では、「一般設定」ページのボタンとフィールドについて説明します。アスタリスク (*) の付いている項目は、必須フィールドです。

フィールド
説明
システム設定オプション
*ページの再表示レート
ジョブ、エージェント、リビジョン管理、および診断のページが再表示される間隔。
*ログファイルの最大サイズ
システムログファイルに許可される最大ファイルサイズ。
これは本稼働サイトです
本稼働構成にこの製品が使用されることをリモート監視通知先に示すために使用します。
リビジョン解析
リビジョン管理のソース
リビジョン管理情報のソース。オプションには、「CD」、「リビジョン管理サーバー」、および「ローカルパッチサーバー」があります。
パッチデータベースをテスト
クリックすると、指定したパッチデータベースサーバーへの通信パスをテストします。
パッチデータベースのソース
パッチサーバーのアドレス。
パッチデータベースのプロキシ URL
パッチデータベースプロキシの URL (Uniform Record Locator)。
パッチデータベースのプロキシログイン名
パッチデータベースプロキシが要求するログイン名。
パッチデータベースのプロキシパスワード
パッチデータベースプロキシが要求するパスワード。
更新チェックを有効化
「はい」の場合、パッチデータベースが更新されているかどうか周期的にチェックされます。
障害符号解析
障害符号解析をオンにする
「はい」の場合、障害の疑いがあるデバイスモジュールを共有しているイベントがグループ化されます。
並列監視
同時に検索される Sun StorEdge アレイの数
健全性ステータスについて同時にプローブされる Sun StorEdge アレイの数。

関連項目